牡蠣ときのこのホイル焼き

大ぶりでジューシーな牡蠣とたっぷりのきのこから
溢れ出す旨味とバターの香りがたまらない!
秋にぴったりなお酒がすすむ一品です。

《材料・2人前》

【調理時間:20分】
スチームかき(特大2Lサイズ)…6個
★舞茸…100g
★しめじ…50g
★えのき茸…50g
レモン…適量
☆醤油…大さじ2
☆酒…小さじ1
塩…少々
バター…20g

つくり方

〈下準備〉
「スチームかき」を解凍し水気を拭き取る。
1
★は石づきを切り落とし、小房に分けたら食べやすい大きさに切る。
レモンはくし切りにしておく。
2
アルミホイルを2枚重ねた上にきのこ類、「スチームかき」を並べ、☆を回しかける。
塩を振りバターを乗せたら、盛り付けた真上でアルミホイルを閉じる。
3
フライパンに②を入れ、底から1cm程度の水(分量外)を注いだら、蓋を閉め中火で10分加熱する。
4
アルミホイルを開き、器に盛ったらレモンをかけて完成。
POINT
③の工程で水を入れる事でふっくら仕上がります。