牡蠣と春キャベツの中華炒め

大粒で食べ応え抜群な「広島県産冷凍かき」を旬の春キャベツと一緒に中華炒めに!
食感も楽しく、お酒もごはんもすすむ一品です♪

《材料・2人前》

【調理時間:20分(解凍時間を除く)】
広島県産冷凍かき(特大3Lサイズ)…8個
キャベツ…260g
生姜…3g
レモン…適量
片栗粉…大さじ3
鶏がらスープの素…小さじ1
酒…大さじ3
塩胡椒…適量

つくり方

〈下準備〉
「広島県産冷凍かき」は流水であらかじめ半解凍にし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
1
キャベツはざく切りに、生姜は細切りにする。
レモンは輪切りにしておく。
2
「広島県産冷凍かき」に片栗粉をまぶす。
3
フライパンに油を熱し、生姜、②を入れて牡蠣の両面に軽く焼き色が付いたら一度取り出す。
4
そのままのフライパンにキャベツを入れ炒め、しんなりしたら③と鶏がらスープの素を加え炒める。
5
④に酒を加え炒め、アルコールが飛んだら塩胡椒を振り、器に盛ってレモンを添えたら完成。
POINT
②の工程で片栗粉をまぶす事で、牡蠣に味がしっかりと馴染みます。