牡蠣のレモン鍋 ~〆はさっぱりラーメン~

まだ少し肌寒い春のご夕飯に、爽やかなレモン鍋で家族みんなで温まりましょう!〆のラーメンまでさっぱりと☆彡

《材料・2人前》

【鍋つゆ】
水 500ml
昆布 約10X12cm 1枚
鶏ガラスープの素 10g
レモン汁 50ml

【鍋の具材】
冷凍スチームかき 15粒
長ネギ 1本
水菜  1袋の半分
しめじ 1株の半分
豆腐 3連パックの1パック分150g
レモン お好みの量

【〆のラーメン】
鍋用の麺 1袋

つくり方

〈下処理〉
土鍋6号(15cm)に、水500mlと昆布を入れ約20分おく。
1
レモンをお好みの厚みにスライスする。
冷凍スチーム牡蠣はお皿に出しておく。
長ネギ・水菜・しめじ・豆腐をお好みのサイズにカットする。
〆のラーメン用に長ネギ・水菜をカットしておく。
2
①を煮立たせ、昆布を取りだす。
冷凍スチームかき、長ネギ、しめじを入れて軽くフタをし、中火で約5分加熱する。
3
レモン汁、鶏ガラスープの素を入れてかき混ぜ、水菜・豆腐・レモンを入れ具材に火が通ったら出来上がり!
4
鍋用のラーメンを入れ、加熱目安時間まで加熱する。
※水分がなくなれば、水・レモン汁・鶏ガラスープの素をお好みで追加する。
POINT
水菜は、加熱すると、色が茶色になったので、③より後でも良いですよ!加熱時間はお好みで!
〆は、ラー油を加えて酸辣湯も美味しいと思います。
いろいろと試してみてください♪